● 自己紹介


● 最近の日記
● 過去の日記【月別】
● 最近のコメント
●リンク
● その他

03
--
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
| 1 / 26 pages | >>
tape
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
tape
spiritual
「ヨガのスピリチュアルなイメージが苦手」と友人が言っていたのをふと思い出しました。
確かに”スピリチュアル”って言葉、どこか現実離れした、うさん臭い響きがありますよねー。
首から石をジャラジャラ下げて、前世がどーとか運命があーだとか遠い目をして語られちゃうと、私も結構ひいてしまう。
いや、その手の話、嫌いじゃないんですけどね。
 
「spirit=(肉体・物質に対しての)精神・心」
spiritをフルに働かせることで、
きれいな景色を見て感動して、
いい音楽を聴いて気持ちよく体を動かして、
ごはんをおいしく食べて、
友達とのおしゃべりでたくさん笑って、
豊かな五感で人生を全力で楽しむ、
それがスピリチュアルな生き方だと私は思うのです。
 
実際ここに来て毎日ヨガでspiritを養って、
風景はずっと鮮やかに、音はずっとクリアに、味覚はずっと繊細になったような気がします。
本の一語一語も心にすっと入ってくるし、変な曇りがなくなったかんじ。
そう、もともとあった感性がきちんと働きだしただけなんですよね。
この資本主義社会の中で物や金に価値が置かれ
spiritがないがしろにされているために埋もれてしまっている感性。
 
もちろん生きていくために物や金も大事。
物や金が心を豊かにするもの事実。
でも、強いspiritがあれば、必要以上に物や金を求めたり、人から奪ってまで欲しがったりはしなくなるんじゃないかな。
なーんて価値観を、物欲都市 東京でどうキープしていけるか、どう共存させていけるか、今後の課題ですねー。


| - | 22:03comments(0)trackbacks(0)
tape
ヨガ「道」
今では、「痩せる」「アンチエイジング」「美肌」などの枕詞がすっかり定着してしまったヨガですが、
これらはヨガの副産物でしかありません。
ヨガは本来、日本の武道や華道、茶道など「道」がつくものと志向を同じくする”瞑想”の一種。
 
武道がただ戦うだけのものでない、
華道がフラワーアレンジメントとは違う、
茶道が単にお茶を入れるだけではない、
”気”とか”精神”とか”空(くう)”とか、
目に見えないものに意識を集中させる
この感覚は、日本人なら誰もがきっと分かるはず。
同じように、ヨガも単に体を動かすだけではないのです。
 
呼吸=気の流れを整えて精神を落ち着かせ、いらない思考や無駄な力をぜーんぶ捨てて空っぽになる。
現代社会の中で体に張り付いてしまった兜や鎧を少しずつ脱ぎ捨てて、素の自分に戻る。
兜をはずせば視野は格段に広がるし、聞こえなかった音や声も聞こえてくる。
鎧で遮断されていた肌の感覚も戻ってくるし、体はすっかり軽くなる。
そんなかんじかな。
 
鎧なんて着てたら敵しか集まってこないし、仲良くなりたくても声かけづらいですしねー。


| - | 21:52comments(0)trackbacks(0)
tape
あけおめ2014
あけましておめでとうございます。
2年連続fromインドです。
去年再訪を誓ったゴアのアシュラムに、ヨガの指導者育成プログラムを受けに来ています。
去年と違って今回は別に全然「呼ばれ」なんてしなかったけど、勝手におしかけてみました。
仕事的にも、金銭的にも、かなり無理があったけど、
今年来なければ二度と来れないような気がしたんですよねーなんとなく。
今の状況が来年も続くとは限らない。むしろ永遠に続くものなんて何もない。
諸行は無常です。
 
大晦日にインド入りして、ゴアのビーチでカウントダウン。
21時頃から待ちきれずにビーチのあちこちから花火があがる、
何ともまとまりのない極めてインドな2014年の幕開け。
今年はどんな1年になるのかなー。
まずは1ヶ月、どっぷりヨガに浸ってくるとします〜



 
| - | 00:26comments(0)trackbacks(0)
tape
で、あんたは何なわけ?
ものすごく寂しいけれどちょっと嬉しい…帰国の途についてます。

安さ重視の航空券は、中国の昆明と上海でそれぞれ12時間のトランジット。しびれます。寒いし。。


去年完成したらしい昆明の空港

そんなかんだで無駄に時間があるので、ぼんやり思い出に浸っています。

いやはやインド、裏切りませんね。果てしなく濃ゆい3ヶ月でした。1月のヨガ合宿が遥か昔に思われ。。

 


インドの旅は理解不能なことの連続。その度に、自分が今まで築いてきたアイデンティティやプライド、価値観ががしがしかち割られて、芯にある“本当の自分”がむき出しになる。国籍や職業、学歴、育った環境
etc…それらをそぎ落とされた私はもう丸裸も同然。開放感と心細さが入り雑じる。

そんな無防備な私に、インドのそこらじゅうに潜む精霊が耳元で問いかける。

「で、あんたは何なわけ?」

それはもうしつこいくらいに。

おかげ様で視界が少しクリアになった。うっっすら、本当にうっっっすら、遠―――くに何かが見えたような見えないような。。。




あぁーインド、また絶対来るんだろうなぁ。

India
| - | 18:19comments(0)trackbacks(0)
tape
食いしん坊万歳!
インドでは自ら求めなければ自然にベジタリアン食になります。実際私もこの3ヶ月で10回くらいしか肉や魚は食べなかったんじゃないかな。ベジタリアンなんて痩せそう!と微かな期待をしていましたが…痩せませんよねー別に。むしろ太った。ヨガもしてたのに。。

たくさんのスパイスを駆使したインド料理は本当においしい。はじめ1〜2週間は「何を食べてもカレー味じゃないか!」とうんざりしてましたが、そんなカレー倦怠期も乗り越えてしまえばパラダイス。インド料理って果てしなく種類が多いうえ、地域によっても食文化が違ったり、同じメニューでもお店によって味付けが全然違ったりするので、もーとにかくあれもこれも食べたい! 幼少の頃カレー嫌いだった私が…奇跡。。

心配だった辛さ問題も意外と大丈夫でした。

チャイもラッシーもフルーツもおいしいし…太るわけだ。。。

それでもまだ全っっっ然食べたりない!

これはこれで中毒だよなぁ。スパイスとかいかにも中毒性ありそうだし。
 

南インド料理さいこー。ドーサLOVE。インド料理は食べただけでは難解すぎて再現不能なところが難。。

近所のお母さんたちが作ってくれるゴアのアシュラムのごはん


ベジだからヘルシーと見せかけてかなりオイリーなインドごはん

チャイやラッシーの素焼きエコカップ。飲み終わったら道にポイっと捨て割って土に返す

India

| - | 16:33comments(0)trackbacks(0)